相談概要 | [ 氏名 ] O.H [ 住所 ] 埼玉県児玉郡 [ 職業 ] 主婦 [ 年齢 ] 29 [ 女性 ] on [ 構造 ] 木造(在来工法) [ 設計者はどなたに依頼しますか? ] 特に決めていない。 [ 何階建て ] - [ 様態 ] 建売り住宅 [ 施工業者はどちらに依頼しますか? ] - |
相談内容 | こんにちは よろしくお願い致します。 上の施工業者の所で記入しなかったのですが、家に飛び込み出来た業者なのです。 雑排水の高圧洗浄をしてくれた業者なのですが、本日きれいに清掃をして”高圧洗浄なので繋ぎ目がずれていないか確認のために床下に入りたいのですが畳を上げて板を切って中に入ります。”と言って中に入ったときに、床の下から”これはカビがものすごいですね。・・・床の下に虫も居ます・・お風呂のところの湿気がすごい”と言って出てきた後に”床下に扇風機を入れて空気を巡回させましょう。このままでは白蟻やカビがひどくなって体にも悪いです。ねずみなんて居ます?かじったらしきあとが・・”と言われたので、それをつけるのは幾ら位するのですか?と聞いたところ見積もりを頂きました。 ”それでは早いほうがいいですね。”と言うのでものすごいひどい状況だと思ってそうですね。と答えた所、15日に段取りをつけてくださいました。工事費と言うのが若干42万円くらいです。 今まで何の不自由もなく生活してきました。買ってから7年くらいになるところです。 家の周りにはきちんと通風孔もあります。 私としても苦労してやっと手に入れた家をカビが・・ 娘も喘息気味ですのでカビは器官には悪いと言われています。思わずショックでお願い致します。 言ってしまいました。 後になって儀母に相談したところ床下に扇風機を入れるなんてことは聞いたことがない。きちんとした業者なのと言われてしまいました。 私としてもどうしてよいか分からず困っています。空気を巡回させる装置が本当に必要ならば、本当に必要でこの値段が妥当ならば施工していただきたいですしあまり必要のない施工でしたら拒否したいのですが・・もうどうしてよいか、泣きたい気分です。 気が動転していて今でさえお話がばらばらになって本当に申し訳ありません。 無理を言って申し訳ありません。。なるべく早くお断りするならしたいのでお返事お早めに頂きたいのですがほんとに勝手を言って申し訳ありません。今日12日の出来事です。よろしくお願い致します。 |
yorozuの感想 | ー |
アドバイザー | |
畔上 廣司 | 千葉の畔上です。 送風装置を利用することによって確かに床下換気が促進されることは間違いないでしょう。 しかし、今日の話で3日後に設置するとなれば・・・通常は製品の注文と職人さんの手配で最低一週間は必要と思われます。従って、今回は、業者に至急連絡し、工事の中止を申し入れ断るべきでしょう。クーリングオフ制度(確か7日間?)を利用することが一番です。 それから、ゆっくり、送風装置と工事費の適正な価格を検討なさったら如何でしょうか。 今からでも遅くはありません。 |
コメンテーター | |
ー | ー |
事務局から | |
荻原 幸雄 | 遅くなりましたが、まだ、間にあいますので、契約解除したほうが賢明です。 現象を確認して、現象だけで対処するのは正しい方法ではありません。その原因を把握し根本的な解決策を講じることです。 今のところ、業者の怪しさが感じられますので、取り合えずクーリングオフ期間で契約解除してから、改めて、建築士に調査依頼して判断を仰ぎましょう。 |
相談者お礼状 | |
相談者お礼状 | 早速貴重なご意見を多くいただきありがとうございます。 皆様のご意見非常に嬉しく思っております。 |
その後 |
〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3丁目12番11号
TEL 090-5548-7520